XVL Web3D Managerシリーズ

XVL Web3D Manager ARオプション(XVL AR)/XVL Web3D ARアプリ

現実と3Dの融合で、これまでにない工場・サービスの現場革新を

製品概要

XVL Web3D Manager ARオプション(通称:XVL AR)は、3Dデータによる分かりやすい情報伝達を実現することで、2D図面運用で発生していたムダを排除し、工場内で現場効率化を推進しているお客様やサービス現場の効率化を目指すお客様に貢献します。これまでにない作業効率を実現することで、お客様の飛躍的なビジネス成長を可能にします。
*「XVL AR」は、XVL Web3D ManagerにARオプションを付けた製品の通称です。

特長

モノづくり情報を現物にデジタル表示する、位置合わせとPMI表示機能

専用の「XVL Web3D ARアプリ」を利用しiPadデバイスの内臓カメラを現物にかざすだけで、ARで閲覧したい3Dモデルと現物の位置合わせができます。変換ツールの XVL Converter Advanced でCADから変換したPMI情報や、XVL編集ツールのXVL Studioで製造情報を付加することで、それらPMI情報がWeb3D ARアプリ上で現実を拡張した表現で確認することができます。

XVLに変換されたPMIと対象となる線や面がハイライト連携するため、紙など他の情報媒体と見比べる必要なく、AR上で正確に作業内容を把握できます。

XVL AR、位置合わせとPMI表示機能
 

何もない場所に3DモデルをAR表示する、平面ターゲット機能

平面を認識し、そこを基準に部品やアセンブリを表示することができます。設備設置時の搬入経路や他設備との空間を確認する際に利用することで、設備が搬入される前の事前検討が可能です。

XVL ARの平面ターゲット機能
 
 

部品名がわからなくても検索ができる、部品特定機能

XVL Web3D ARアプリに表示されている現物のカメラ映像上の部品を選択することで、その部品のメタ情報を表示したり、また、部品名を検索することで現物のどこにその部品があるかを確認することが可能です。

 

無線ネットワーク制限がある工場内でも利用できるオフライン機能

サーバー製品のためネットワークの利用が前提ですが、オフライン利用も可能です。作業は現場で実施されますが、設備への影響があるため無線ネットワークの利用が制限されているケースがあります。その場合でも、作業現場に行く前に、現場に対象となるコンテンツをXVL Web3D ARアプリに一時的にかつセキュアにダウンロードしておくことで、ネットワークがない環境でもXVL ARを利用して効率的に作業できます。

 

ARコンテンツ作成に、プログラミングスキルは不要

通常、ARコンテンツの作成にはプログラミングスキルが必要ですが、XVL ARではプログラミングスキル不要で利用を開始できます。構成ツリーやPMIツリーなどコンポーネントとして標準で準備されており、テンプレートファイルを利用しどのコンポーネントをどこに配置するか指定するだけで、ARコンテンツを準備できます。

 

XVLパイプラインでAR以外でも利活用可能

XVLフォーマットがベースとなるので、AR用途以外でも活用できるので会社全体での様々な改善取り組みを可能とします。モノづくりに必要な情報をXVLに集めることで、「1度で2度おいしいではなく、何度でもおいしい」XVLパイプラインをぜひ体験ください。XVLパイプラインを可能にするXVL製品群は こちら をご覧ください。

XVL Web3D ARアプリ

XVL Web3D ARアプリはApp Storeから無償でダウンロードいただけます。

App Store

活用シナリオ

活用シナリオA:検査業務の作業効率化

【これまで】

PMI情報を使って検査用の指示書が作成されたあと、現場の作業員は数ある検査項目と現物を見比べながら業務を行う必要がありました。

「指示書とその図を見て覚え」、「現物をみて検査箇所を探す」というという属人性が高い作業のため、ミスが発生しやすく時間のかかる作業でした。

検査業務:これまで

【これから】

XVL ARの利用でより直感的に作業内容を把握することができます。App StoreからダウンロードできるXVL Web3D ARアプリを検査対象の現物にかざすだけで、設計意図を含んだPMIを、現物上に表示することができます。これにより、正確に検査の場所と内容を把握できます。

”見比べる”という作業がなくなることで、見逃しを減らすことができ、また検査作業の大幅な工数削減が可能になります。さらに、検査時に計測した寸法値が入力できるようになるため、検査のタイミングでリアルタイムに異常値を確認することができます。

その他活用シナリオ

活用シナリオB:設備据付けの事前検討

設備搬入時の検証では、事前に設備の搬入経路や設備設置時における周辺設備との空間確認が可能です。

これまで、出来上がった設備が輸送され、搬入されるまで見つからなかった課題を、XVL Web3D ARで事前に確認することができます。これにより、設備設計の後戻りを防ぎ、フロントローディングが可能になります。

コンテンツをこちらから体験いただけます!

(外部サイトにリンク/対象デバイス:iPad)

活用シナリオB:ARを活用した設備搬入時のデジタル検証

活用シナリオC:アフターサービス業務の作業効率化

アフターサービス業務時の部品検索では、現物の取り付け個所を元に、2Dカタログの分解図から部品番号を探していました。

XVL ARを用いることで、そのような手間なくカメラ映像をタップするだけで即座に部品情報を取得することができます。これにより、作業員が現場で費やしていた検索時間を大幅に削減することができます。

アフターサービス業務時の状態と3Dモデルの状態が完全に一致しなくても、位置合わせができるように開発中です。これにより、コンテンツ生成時にアフターサービス業務時の状態を意識することなく現場でARを利用できます。

活用シナリオC:アフターサービス業務でのARを活用した部品検索

XVL Web3D ARアプリ動作環境

XVL Web3D Manager ARオプションの動作環境はXVL Web3D Managerの 動作環境 をご覧ください

対応OS iPadOS
ただし、マルチタスク機能(Split View とステージマネージャ)は動作保証していません
デバイス 運用に合わせて選定いただく必要があります。詳細は XVL セールスパートナー または、ラティス・テクノロジーにお問い合わせください。

XVL Web3D ARアプリ

XVL Web3D ARアプリはApp Storeから無償でダウンロードいただけます。

App Store

この製品が構成されているXVLソリューション

設計XVLソリューション

デザインレビュー

試作評価XVLソリューション

組立検証

XVL ARに関する問合せ

XVL ARに関するご質問やデモのご希望などございましたら下記にお問合せください。

ラティス・テクノロジー株式会社 営業統括本部

ラティス・テクノロジー株式会社 メールアドレス

TEL:03-3830-0333

XVL Web3D Manager ARオプション(XVL AR)
XVL Web3D ARアプリ