XVL について

設計情報を XVL という一貫したデータで全社活用し、3D 設計による全体最適を強力に推し進めます

製品・ソリューション

XVL (eXtensible Virtual world description Language)
それは、ラティス・テクノロジーが開発し日本で誕生した
世界最高水準の基本性能を実現した軽量 3D フォーマット

XVL の強み

XVL の強み
3D データ提供:トヨタ自動車株式会社 (本画像モデルは影の陰影も XVL データで再現しています)

【自動車 1台分の 3D CAD データ:約 20GB → XVL データ変換後:約 250MB までファイルサイズを軽量化】

モノづくりのためのさまざまな情報を、3D 形状と結び付けて管理・閲覧・編集できる XVL フォーマット

3D 形状データと、モノづくりに必要な 「構成・属性データ」 を 1つのファイルに収めることができる XVL フォーマットは、その特長から、企業のネットワークやデータベースで全社的に活用ができます。

  • 3D 形状
  • 属性情報
  • 構成情報

XVL の基本構造

XVLの基本構造

「グラフィックプロパティ」 「製品構成ツリー」 「技術情報」 は、主に 3D CAD のデータを XVL のフォーマットに変換して格納する部分です。形状データは、「製品構成ツリー」 部分に含まれることになります。

「工程・分解ツリー」 「アニメーション」 「干渉・断面情報」 には、3D CAD 以外のツールで入力される 「モノづくりのためのさまざまな情報」 が格納されます (断面情報などには一部、形状データが含まれます)。
この構成・属性データは、XML 形式で格納されているため、柔軟に情報を追加していくことができます。

XVL フォーマットは、「3D CAD からの変換データ」 と 「XML 形式の構成・属性データ」、
2つのデータ特性を軽量化された 1つのファイルに収め管理できます

共通データプラットフォームとしての XVL

「XVL」 (eXtensible Virtual world description Language) は、XML (eXtensible Markup Language) をベースとした超軽量 3D 表現として、ラティスが提唱する表現形式です。XVL を用いることで、3D CAD などで生成されたデータを数百分の1 にまで軽量化することができます。また、メモリが少ない環境で巨大な 3D データを高速表示する技術の実装により、ネットワーク環境での 3D データ共有に最適な形式です。

現在、干渉チェック機能を搭載した DMU や 3D ビジュアル作業指示書を作成するソリューションが市場で高く評価されています。ラティスの XVL は世界中の自動車産業、航空機産業、電機産業等多くの製造業の企業で採用されています。

3D データの精度と構成情報を保ちながら、軽量にデータ表現できるという特徴から、デザインレビュー、組立検証、製造指示書作成、サービスドキュメント作成、メカトロ検証、生産設備検証などの用途に活用されています。製造業の大手では、3D CAD の普及により蓄積された 3D データの有効活用を目的に、XVL 製品を全社規模で導入するケースが増加し、国内外で急速に普及が進んでいます。

XVL について